
|| Exwallが選ばれる理由
これから外壁リフォームをされる方に
Exwallの大きな3つのメリットをご紹介します。
STRONG POINT
外壁リフォーム専門店だからできる
EXwallエクスウォールの強み
OUR SERVICE
|| Exwallだから安心の外壁工事価格
外壁塗装工事、外壁サイディング工事、屋根塗装工事以外の付帯工事も可能です。

外壁リフォームの基礎知識を知っておかなけ
れば、メンテナンスや外壁塗装、
サイディング貼りのタイミングが
わかりません。そこで外壁リフォーム
の3つの必要性をご紹介します
Beauty
やっとのことで手に入れたマイホームは家族の成長と共に様々な思い出があり、いつまでも家族の帰る場所です。しかしマイホームの外壁は年数が経つにつれて外壁・屋根の汚れや色褪せ、傷みが出てきます。思い出の詰まったマイホームの外観がくたびれてくると気持ちのいいことではありません。しかし、外壁塗装や外壁サイディング貼りをすることによりマイホームを購入した時のような輝きを取り戻すことが出来ます。
Protect
建物の保護が外壁リフォームをする一番の目的かもしれません。外壁や屋根は365日24時間紫外線や雨・雪などの外的要因で常に劣化しています。特に青森は雪国なため冬場の劣化は他県に比べて大きいです。外壁や屋根が劣化することによって起こる現象は、雨水が侵入することによる建物の躯体の腐食、室内の腐食やかびの原因になります。従って外壁リフォームをするタイミングを間違えると外壁以外にも内装のリフォームなど余分に費用がかかってしまいます、
Functionarity
最近では様々なメーカーが高機能を持った商品を開発しており
・防カビの機能を持った塗料やサイディング
・自浄洗浄機能を持った塗料やサイディング
・遮熱・断熱効果のある塗料やサイディング
・20年以上の耐久性を持った塗料やサイディング
などといった20年前には存在しなかった塗料やサイディングが開発されています。
お客様の希望に沿った内容の材料を使うことにより、より機能性のある外壁リフォームが可能です。

外壁工事を行うタイミングを知っておかなけ
れば、雨漏りなど手に負えない状態になって
しまうと大変です。外壁工事を行う
適切なタイミング、症状をご紹介します。
Check Point
01.

塗料の粉化(チョーキング)
劣化進行度:中
外壁を手で触った時に粉が付いた場合はチョーキング現象が起きています。原因としては紫外線や雨・風などで表面の塗膜が劣化して起こるものです。これは元々の塗料の寿命であり10年程でこのような現象が起こります。このまま放置してしまうと外壁にから水がしみこみ外壁材が腐食してしまいます。なるべく早めに外壁工事を行うサインです。
Check Point 02.

外壁の腐食
劣化進行度:強
外壁サイディングが腐食し水を含むと非常に脆くなってしまいます。さらに腐食箇所から水が浸入し雪国特有の凍害を起こす危険性があります。このような状態になってしまうと外壁塗装では対応できませんのでサイディングを張り替えるか、上からサイディングを被せるカバー工法を行わなければいけません。
Check Point 03.

サイディングのひび割れ
劣化進行度:中
外壁サイディングのひび割れは雨水の侵入の恐れがあります。水が浸入してしまうと劣化スピードも速くなってしまいます。ひび割れの症状が軽ければひび割れ箇所をコーキングで防水処理を行いその上から外壁塗装を行います。コーキングも10年ほどで劣化してしまうので長期的に防水面を考えると外壁サイディングを張ることをおススメします。
Check Point 04.

コーキングの劣化的・はがれ
劣化進行度:小
コーキングは10年を目途に劣化が目立ち徐々に縮んでしまいます。コーキングが縮んでしまうと外壁材との隙間が出てきてしまいそこから水が浸入してきてしまいます。放置しておくと室内へ雨水が浸入に躯体や室内部分の腐食が始まります。外壁塗装もしくはサイディングがまだ元気であればコーキングの打ち換え工事で済みます。コーキング打ち換えであれば外壁リフォームに比べると費用を抑えてメンテナンス可能です。
Check Point 05.

外壁のかびやコケ
劣化進行度:強
外壁に付着したカビやコケは、原因として日陰の場所に発生しやすく外壁がの乾燥が遅い場所に起こります。放置しておくと外壁材が腐食してしまいます。この場合は建物の立地条件にも原因がありますので外壁塗装を行うと再度カビやコケが生えてしまいす。従って金属サイディイグなど腐食しない外壁材を使用した外壁工事が必要になります。
Check Point 06.

屋根トタンのサビ
劣化進行度:強
屋根のトタンのサビは見てのとおりこのまま放置しておくと様々な被害が出てくることは想像できます。なるべくサビの範囲が小さいうちに屋根塗装をしておくことが賢明です。タイミングが遅くなってしまうと屋根を一度解体して作り直さなければいけません。特に青森県は雪が多いのでこのような現象は多くみられるので早めにメンテナンスすることをおススメします。
Other
Infomation
|| EXwallのその他情報
Exterior
wall contents
||外壁工事にまつわる情報
High quarity wall
Ex-wallエクスウォールで劣化した外壁をリフォームし30年安心して暮らせるお家をつくりませんか?
外壁塗装工事
サイディング張替え工事
屋根塗装工事

外壁リフォーム工事専門店 EX-wall(エクスウォール)
〒030-0854 青森市千富町2丁目3-34
TEL 017-711-8031
FAX 017-752-9938